食事とは、ただ空腹を満たすだけのものではありません。食品に含まれている様々な栄養素は人間の身体に必要なものばかりです。単に栄養価が高いからと、特定の食品ばかりを食べていると、肥満や成人病になってしまいます。一般に、バランスのよい食事といわれますが、このバランスとは何のことでしょう。たとえば肉の倍の量の野菜を食べればいいと考える人もいるようですが、単純に2つの食品で決めることはできません。いろいろな食品のどれかひとつが欠けても全体のバランスはくるってきます。量の多い少ないではなく食品の数や組み合わ方が大切です。人間は毎日食事をしなければなりません。昨日食べ過ぎたから今日は絶食などもってのほか。長い間このようなことをしていると体の機能が狂って、どこかにひずみが生じてしまいます。1日に30品目の食品をとることが奨められています。また、数多くの食品を食べるためにも3食に分けることは大切です。一度に食べられる量はそれほど多くはありません。食事の内容も大切ですが、毎日規則正しく食事をとることも忘れてはいけません。
[メニューに戻る]
栄養TOP